こんにちは♬
朗読家・朗読講師の小島香奈子です。
壊れてしまった
エアコンを
新しい物に
取り替えたら…🍀
急に
秋の訪れを感じる
気候になりました…🍒
そんなものですよね(笑)
🌸(๑❛ᴗ❛๑)🌸
ところで…🍒
昨日
8月27日(日)
京都にて
16〜34歳を対象とした、
次世代の
若き読み手のための
U35
第一回京都朗読コンテスト が
開催されました♬
多くの方々が
SNSで発信しておられ、
わたしも
ずうっと注目していました…★☆
🌸(๑❛ᴗ❛๑)🌸
余談ですが、
今の若い方は
本当に
恵まれていると思います…★☆
福岡では、
小学生を対象とした
素晴らしい
朗読コンテストがありますし、
全国的に見ても、
わたしが
高校生だった頃に比べて、
学生さんが参加できる
朗読コンテストや
朗読コンクールは
ものすごく増えています。
若いときに…
いえ、幼いときから
朗読と出会えて、
技を磨く
きっかけがあるということ…🍒
素晴らしい
仲間やライバルと
出会うきっかけがあること…🍒
全国に
朗読仲間ができる
きっかけがあるということ…🍒
この
【 きっかけ 】にあたる
役割を
果たすもののひとつが、
朗読コンクールや
朗読コンテストなのですが、
その機会が多いことは
とにかく
素晴らしいことですね♬
🌸٩(๑❛ᴗ❛๑)۶🌸
本音を言うと
とっても羨ましいです…★☆
わたしが
小学生の頃には、
まだ福岡には
小学生対象の
朗読コンテストは
ありませんでしたし、
わたしが
16〜34歳だった頃は
まだ
このような
次世代の
朗読家のための
朗読コンテストは
ありませんでしたから。。。★☆
もしもあったら
絶対、
挑戦していました❣️❣️
★☆٩(๑❛ᴗ❛๑)۶★☆
そして。。。🍀
この
京都朗読コンテストの
理念の
なんと素晴らしいこと……❣️❣️
主催者のみなさまは、
ほんとうに
朗読文化の発展のことを
深く熱く
考えておられることが
ひしひしと
伝わって参ります。。。🍀
素敵だなぁ。。。
年齢制限で
ひっかからなかったら
わたしもぜひ
挑戦したかったなぁ。。。
🍀٩(๑❛ᴗ❛๑)۶🍀
そして…🍒
これから、わたしも、
朗読の
魅力や素晴らしさを、
ひとりでも
多くの方にお伝えし、
また
体験して頂けるように、
日々の
朗読レッスンや、
朗読公演、
朗読ワークショップに
ますます
力を入れていきたいと
心から
熱く思いました❣️❣️
🌸🌸٩(๑❛ᴗ❛๑)۶🌸🌸
がんばりまーす❣️❣️
最後まで
読んでくださって
本当に
どうもありがとうございます❣️
🍀(๑❛ᴗ❛๑)🍀
あなたの毎日にも
たくさんの
幸せが訪れますように…♬
小島香奈子
※和編鐘奏者・ゆきね様のコンサートに、
朗読で参加させて頂きます♬
🌸٩(๑❛ᴗ❛๑)۶🌸
『癒しの響き』
〜鐘シンフォニーへの誘い〜
ゆきね(有機音)
CD発売記念コンサートin福岡
🍒とき🍒
9月30日 (土) 14時~15時45分
🍒ところ🍒
九州キリスト教会館
(〒810-0073
【アクセス】
福岡市営空港線赤坂駅3番出口/徒歩7分 西鉄天神大牟田線西鉄福岡(天神)駅/徒歩15分
🍒出演者 🍒
ゆきね ( 有機音 )
🍒特別出演 🍒
・小河恭子 (声楽家)
・小島香奈子(朗読家)
🍒応援出演🍒
山内豊翠 (着物クリエイター)
🍒参加費 🍒
◆3000円
◆CD付き参加費 :4500円
(3000円+CD発売記念価格1500円)
※小学生から参加可能ですが、
費用については、お問い合わせくださいませ。
🍒お問い合わせ 🍒
有機音工房
yukine 6936@yahoo.co.jp
🍒お申し込み先 🍒
電話: 070-5373-7136 (桜井)
FAX: 042-743-7136
🍒主催🍒
一般社団法人 和編豊かな心を育む音の協会
🍒共催🍒
有機音工房
🍒協力🍒
🍒後援🍒
公益社団法人日本演奏連盟
🍒ゆきねさんの演奏🍒
🍒追記🍒
2022年10月2日(日)
太宰府天満宮での
奉納コンサートにも
朗読で
参加させて頂けることになりました❣️❣️
詳細は
追ってご連絡いたします❣️❣️
🌸٩(๑❛ᴗ❛๑)۶🌸
『小島香奈子の朗読ライブラリー』
🍒 最新5作品 🍒
◆YouTube投稿 365本目◆
♬リハーサル風景~怪談朗読公演『朗読とギターで奏でる物語』に向けて~♬
◆YouTube投稿 364本目◆
島崎藤村『初恋』
◆YouTube投稿 363本目◆
山川方夫『暑くない夏』
◆YouTube投稿 362本目◆
新美南吉『落とした一銭銅貨』
◆YouTube投稿 361本目◆
芥川龍之介『黄粱夢』
◆YouTube投稿 360本目◆
芥川龍之介『蛙』
🍒 おすすめ作品 🍒
🍀名作童話
小川未明『野ばら』🍀
🍒名作短編小説
芥川龍之介『鼻』🍒
🍀名作短編小説
🍒ユーモアたっぷりの短編小説
太宰治『朝』🍒
🍒名作短編小説
🍒名作童話
宮沢賢治『虔十公園林』🍒
🍀名作随筆・菊池寛『マスク』🍀
〜まるで、現代のおはなし〜
もしも
お気に召しましたら
チャンネル登録をして頂けたら
とっても嬉しいです♬
🍒(๑❛ᴗ❛๑)🍒
🍒オーディオブック販売サイト
『 kikubon(きく本)』🍒
こちらで
文学作品・名作の
朗読音源を販売しております♬
会員登録は無料です。
よろしければ、ぜひぜひ♬
🌸\(*´︶`*)/🌸
🍒小島香奈子のkikubon朗読作品一覧🍒
🍒 お問い合わせ 🍒
yoakenococoa@gmail.com
朗読イベント出演のご依頼や
朗読レッスンのお問い合わせなど
どうぞお気軽に
お問い合わせくださいませ🍀
☆★\(*´︶`*)/★☆