こんにちは♬.*゚
朗読家・朗読講師の小島香奈子です🍀
良くも悪くも…(⁉️)
わたしの朗読公演に
ご来場してくださった方から、
【 こういう表現は
初めて聴きました‼️ 】との
お言葉をいただきます…✨✨
わたしの朗読は、
決して単なる
字面の音声化ではないため、
《 朗読とは
なめらかに、綺麗に、噛まずに
文章を読み上げることだ 》と
思われている方には、
びっくり仰天の
表現に聞こえるのだと思います。
❀.❀. ( ˶'ᵕ'˶) ❀.❀.
と言っても、、、
決して
読み手の個人的な感情を
勝手に
たっぷりと盛り込んだ
表現でもありません。。。
( このような表現は
わたしは
棒読みを聞くよりも苦手です… 💦💦 )
では
どのような表現なのか?
そして
どのように
表現しているのか??
それは実際に
聴いていただき、
実際に
わたしの
オリジナルメソッドを
体験していただくのが
いちばんです☆。.:*・゜☆。.:*・゜
おかげさまで…✨✨
毎回
大好評をいただく
国の
旧福岡県公会堂貴賓館にて
開催させていただく、
2days朗読イベント✨✨
いよいよ
今週末となりました❣️❣️
٩(*❛▽❛)۶・゚:✩ *:゚☆。.:*・゜☆。.:*・゜
◆第1部・朗読公演◆
『朗読とギターで奏でる物語』
〜クリスマスに贈る物語〜
こちらは両日とも
ご予約満席
キャンセル待ち✨🎄✨
◆第2部◆
小島香奈子の朗読ワークショップ
〜小川未明『一粒の真珠』を読もう!〜
12月7日(土)は
ご予約満席✨🎄✨
キャンセル待ちですが…
12月8日(日)は
まだお席があるようです✨🎄✨
《 ワークショップ 》は、
《 実際に少しだけ
体験していただく場 》
わたしの
オリジナルメソッドの中から、
絞り込んで、絞り込んで、
とっておきの
ポイントをお伝えいたします☆。.:*・゜☆。.:*・゜
おかげさまで、
常連の方や、
わたしの生徒様のご参加、
また
同業者(プロの方)の
ご参加も多いので、
ものすごーーく
レベルが高く
聞こえてしまうかもしれませんが、、、
初心様の方、
はじめての方も
もちろん大歓迎ですよ〜〜
✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。☆。.:*・゜☆。.:*・゜
それに
大切なことは、
✨はじめから
上手な人はいない✨ ということ。
どんなに
上手に見える・聞こえる人でも、
この世に
誕生した瞬間から
名人・達人だったわけはなく、、
ドキドキしながら
生まれてはじめて体験した日があり、、、
学び続けたから、
練習し続けたから、
上達されているのです…☆。.:*・゜☆。.:*・゜
朗読表現に
ご興味のある方…✨✨
よそでは
教えてもらえない
小島香奈子の
オリジナルメソッドに
ご興味のある方…✨✨
ぜひぜひ
この貴重な機会に
ご来場くださいませ❣️❣️
🌸🌸٩(ˊᗜˋ*)و”🌸🌸
🎄イベント詳細✨🎄✨
※1部の朗読公演は
キャンセル待ちですが、
12月8日(日)の
朗読ワークショップのみ
まだお席があります✨🎄✨
🎄ご予約・お問い合わせ🎄
国の重要文化財
旧福岡県公会堂貴賓館
Tel:092-751-4416
⚫︎9:00〜18:00
☘️✽.。.:・゚ ✽☘️✽.。.:・゚ ✽☘️
最後まで
読んでくださって
本当に
どうもありがとうございます❣️
あなたの毎日にも
たくさんの
幸せが訪れますように…🍀
小島香奈子
#令和6年度第61回福岡市民芸術祭参加
#朗読ここからあなたへプロジェクト
#朗読公演
#朗読ワークショップ
#朗読とギターで奏でる物語
#朗読家
#朗読講師
#小島香奈子
#クラシックギタリスト
#岩松知宏
#旧福岡県公会堂貴賓館
#クリスマスに贈る物語
#小川未明
#一粒の真珠
#クリスマス
#竹久夢二
#クリスマスの贈物
#ニューヨーク・サン紙社説
#サンタクロースはいるんだ
#オーヘンリー
#賢者の贈り物