こんにちは。
朗読家・朗読講師の小島香奈子です。
今日は
わたしにとって
とても
大切な大切な
記念日となりました♬
🍀(╹◡╹)🍀
怪談の
朗読イベントに
お声を
かけて頂いた方々との
初めての
打ち合わせの日だったのです♬
初めて。。。
とは言っても…🍀
実は
主催者の方とは
「 初めまして 」ではなくて…
今日は
9年ぶりの
再会だったんです♬
🌸(╹◡╹)🌸
今から
およそ10年前…★☆
福岡市内の
可愛らしいカフェで
毎月
開催されていた
詩の
朗読イベントに…🍀
わたしは
毎月のように
エントリーをしては
朗読させて
頂いていました♬
この
イベントは
基本は
詩の朗読の
イベントなのですが…🍀
わたしは
主催者の方にお願いをして…
ごくごく短い
物語の朗読を
させて頂いていました♬
🍀(╹◡╹)🍀
ときには
自作の短編小説を
朗読させて頂いたことも…★☆
ふふふ♬
楽しかったなぁ…♬
今回の
怪談イベントの
主催者の方とは
実はこの
詩の朗読イベントで
9年前に
出会っていたんです…🍀
当時は
そのご縁で
イベントの
司会のお仕事を
ご依頼いただいたこともあり…★☆
今ではとても
懐かしい思い出です♬
🍀(╹◡╹)🍀
再会の
きっかけは。。。★☆
昨年の夏に
わたしが主催した
怪談朗読イベントの
フライヤー でした♬
この
フライヤー を…
主催者の方が
ご覧になっていたのです…!!
残念ながら
ご予約を頂いた際には
すでに
満席となっていたのですが…💦
さらに
今年の2月には…
6月に
円形ホールで開催予定だった
朗読イベントの
フライヤー を
ご覧になられていたとか。。。🍀
そして
わたしが
投稿していた朗読作品も
チェックして
くださっていたのです…!!
🍀(╹◡╹)🍀
これまでに
わたしが
楽しみながら
取り組んできたことが…🍀
こんなカタチで
思いもかけずに芽を出して…🌸
こうして
主催者の方との
再会へとつながり…♬
新しい方々との
出会いへとつながったことを…
本当に心から
嬉しく思っております…🍀
しかも♬
たいへん
嬉しく思うことは
年内の
イベントだけではなくて…
来年以降も
視野に入れての
オファーだったことです♬
🌸(╹◡╹)🌸
つまり♬
新しい
チームの結成。。。★☆
といった感じでしょうか…♬
わーい♬
嬉しいなぁ…!!
🍀(╹◡╹)🍀
今年は
コロナ禍のために
自主開催イベントは
すべて
無期延期としましたが…💦
思いもかけず
お声をかけていただいて…🍀
おかげさまで
ふたつの
まったく異なる
朗読イベントのシリーズが
どちらも今年
スタートすることになりました!!
ありがたいなぁ…♬
とっても
幸せなことだなぁ…♬
🌸(╹◡╹)🌸
本当に心から
感謝・感謝・感謝・感謝です…!!
今
わたしは
とっても
ワクワクしています♬
まだ年内は
コロナ禍ということもあり…💦
イベントの
運営や開催に際しては
厳しい面も
もちろんあるでしょうが。。。💦
今の
この環境のなかで
出来ることを
すこしずつ、すこしずつ…♬
一歩、一歩、
楽しみながら…🍀
味わいながら…🍀
そして
感謝の気持ちを忘れずに…🍀
大切に大切に
取り組んでいきたいです!!
🌸(╹◡╹)🌸
いつも
最後まで
読んでくださって
本当に
どうもありがとうございます!!
🍀(╹◡╹)🍀
あなたの毎日にも
たくさんの
幸せが訪れますように…♬
小島香奈子
🍒YouTubeのご案内🍒
『小島香奈子の朗読ライブラリー』
🍒 最新10作品🍒
◆YouTube投稿 145本目◆
夢野久作『二つの鞄』
◆YouTube投稿 144本目◆
池田蕉園『ああしんど』
◆YouTube投稿 143本目◆
夢野久作『お金とピストル』
◆YouTube投稿 142本目◆
小津安二郎『ここが楢山〈母を語る〉』
◆YouTube投稿 141本目◆
◆YouTube投稿 140本目◆
◆YouTube投稿 139本目◆
◆YouTube投稿 138本目◆
田中貢太郎『魔の電柱』
◆YouTube投稿 137本目◆
夢野久作『豚と猪』
◆YouTube投稿 136本目◆
村山籌子
『うさぎさん と おほかみさん』
もし
お気に召しましたら
チャンネル登録をして頂けたら
とっても
嬉しいです♬ (╹◡╹) ♬