こんにちは。
朗読家・朗読講師の小島香奈子です。
いよいよ
明日11月21日(土)は…
妖怪作家集団
ミず鬼ずム様が主催なさる
怪談朗読 & 討論会です!!
♬ かっこいいフライヤー ♬
♬ 妖怪の絵が、素晴らしい!! ♬
※ 当日のお客様は
すでに定員に達しております…🍀
もちろん
わたしは朗読で
出演させて頂きます♬
🌸(╹◡╹)🌸
これまでにも
楽しみながら
自主練習に
取り組んでいましたが…♬
今週に
入ってからは
YouTubeへの
朗読作品の投稿も
完全に
お休みして。。。
明日のための
自主練習に、専念してきました♬
★☆(╹◡╹)☆★
今回の
自主練習で
これまでと
違っているところは。。。
♬ つけまつげを、付けて
朗読の自主練習している ♬
わたしのことを
よく
知っている方なら
ご存知だと思いますが。。。
実は
わたしは、もともと
メイクとか
ファッションなど
女性らしい
おしゃれに関することには
本当にまったく
興味や関心が、無いのです…💦
小学校3年生の頃から
27歳の春までは…
自分にぴったりの
表現ジャンルを見つけることに
夢中になって
取り組んでいましたし。。。
さまざまな
試行錯誤を経て
朗読こそ…🍀
わたしに
いちばんぴったりの
表現ジャンルだと気づいてからは。。。
それまで以上に
猛烈に
がむしゃらに…
ただただ、ひたすら
朗読表現について
学ぶことや、
それを磨くことのみに…
時間も、お金も、
情熱も、労力も、
ぜーんぶ
注いできましたから。。。🍀
一般的に
多くの若い女性が
比較的
若いうちに経験する
おしゃれに
関することを…
恥ずかしながら
わたしは完全に
素通りしてきているのです…💦
あまりにも
朗読に夢中だったので
それ以外のことは
本当にまったく
眼中になかったんです。。。
しかし♬
先日
10月31日の
宮崎での朗読公演の際に
わたしの
いつものメイクでは
衣装に
負けてしまうからと
スタッフの方が
舞台メイクをしてくださって…🌸
そのときに
つけまつげを
付けて頂いたことが
わたしには
とても印象的だったんです♬
🌸(╹◡╹)🌸
そういえば。。。
今から
およそ10年ほど前に
ある
朗読公演に
出演させて頂いた際にも
メイクの方に
つけまつげを
付けて頂いたんです。。。
( あの朗読公演は
2Days 5回公演でした♬
すごく
楽しい公演でした…🍀 )
朗読は
原稿を見るとき
下を向く
角度が多いため…
女性の場合は
アイメイクは
実は、とても大切なんです…。
今までは
メイクへの苦手意識から
手を
出せずにいましたが。。。
10月31日の朗読公演での
つけまつげが
まわりの方から好評だったので
今回は
つけまつげに
挑戦することにしたのです…!!
笑われてしまうかもしれませんが
わたしにとっては
これはかなり
大きな大きな挑戦なんです…!!
そして
とにかく何事も
練習を
大切にしているわたしは…
つけまつげを付けて
自主練習をしているのです。。。🍀
♬ (╹◡╹) ♬
本番中に
想定外のハプニングが
起こるとも
限りませんから…
出来るだけ長時間
つけまつげを付けて
練習するようにしています♬
さてさて…🍀
いったい
どうなることやら。。。
とにかく
明日の本番までに
すこしでも
朗読表現を磨けるように
寸暇を
惜しんで
練習いたします♬
いつも
最後まで
読んでくださって
本当に
どうもありがとうございます!!
🍀(╹◡╹)🍀
あなたの毎日にも
たくさんの
幸せが訪れますように…♬
小島香奈子
🍒YouTubeのご案内🍒
『小島香奈子の朗読ライブラリー』
🍒 最新10作品 🍒
◆YouTube投稿 166本目◆
小川未明『お月さまと ぞう』
◆YouTube投稿 165本目◆
小川未明『マルは しあわせ』
◆YouTube投稿 164本目◆
太宰治『私信』
◆YouTube投稿 163本目◆
新美南吉『サルト サムライ』
◆YouTube投稿 162本目◆
小川未明『煙と兄弟』
◆YouTube投稿 161本目◆
宮沢賢治『圖書館幻想』
◆YouTube投稿 160本目◆
新美南吉『ミチコサン』
◆YouTube投稿 159本目◆
田中貢太郎『屋根の上の黒猫』
◆YouTube投稿 158本目◆
小川未明『チューリップの芽』
◆YouTube投稿 157本目◆
村山籌子『いぬさん と おねこさん』
もし
お気に召しましたら
チャンネル登録をして頂けたら
とっても
嬉しいです♬ (╹◡╹) ♬