こんにちは。
朗読家・朗読講師の小島香奈子です。
おかげさまで…🍀
昨日
11月21日(土)開催された
妖怪作家集団
ミず鬼ずム様主催の…
★☆ 怪談朗読 & 討論会 ☆★
無事に
終わりました〜〜!!
🌸(╹◡╹)🌸
楽しかったぁ…!!
今週は
お天気の崩れる日が
多かったのですが…
昨日は
お天気にも恵まれて
美しく澄みきった
秋の青空が、広がりました♬
♬ 待ち合わせ場所
福岡県立美術館 ♬
今回は初めて
美術の世界の方々と
コラボレーションしたのですが…🍀
実は
打ち合わせの時から…
待ち合わせ場所は
福岡県立美術館でした♬
わたしは普段
待ち合わせ場所には
書店を
指定することが多いのですが…
こんなところにも
それぞれの専門が
現れている感じがして…🍀
なんだか
おもしろかったです♬
🌸(╹◡╹)🌸
福岡県立美術館から
車で
会場まで
送って頂きました…🍀
♬ 会場の窓を、外から撮影
可愛いキャラクター♡ ♬
現在
この会場では…
ミず鬼ずム様の
素晴らしい妖怪画の
展示会が開催されています♬
♬ そして、
こちらが朗読する席…🍀
三日月電波さんの
猫の妖怪画が、素晴らしい!! ♬
♬ 博多人形師
小副川太郎先生の
博多人形の妖怪など…🍀
生き生きしていて
今にも動き出しそう…♬
これまでに
経験したことのないような…
誠に不思議な
雰囲気のなかで…★☆
朗読会と座談会が
開催されました♬
朗読あり…★☆
紙芝居あり…★☆
講義あり…★☆
ひとり語りあり…★☆
発表形式は
とても多彩で…
それぞれの
出演者の個性が
その
発表の形式に現れて
キラキラと
輝いている感じでした…🍀
♬ みんな ちがって
みんな、いい…(╹◡╹) ♬
詩の言葉のように。。。🌸
ひとり
ひとりの個性が
良い意味で
あふれだしていて…
それが
わたしには
本当に
魅力的に
感じられました…🍀
表現って。。。
本来、
こんな風に
自由なものなんだよなぁ…!!
🌸(╹◡╹)🌸
この
不思議で
魅力的な世界の中に…★☆
大好きな
朗読で参加させて頂けて…🌸
とっても
幸せな時間でしたし♬
本当に
とびきり楽しい
素敵な1日でした♬
🍀(╹◡╹)🍀
コロナの
感染状況次第なところも
あるでしょうが…
このイベントは
第2弾、第3弾、第4弾…と
今後も
続いてゆく予定とのこと♬
また
お声をかけて頂けたら
嬉しいなぁ…♬
🌸(╹◡╹)🌸
そのためにも
日々、コツコツと
朗読表現を
磨いてゆかねば。。。♬
とびきり
素敵な機会をくださった
ミず鬼ずム様に
心から、感謝いたします!!
本当に
ありがとうございました…!!
🌸(╹◡╹)🌸
いつも
最後まで
読んでくださって
本当に
どうもありがとうございます!!
🍀(╹◡╹)🍀
あなたの毎日にも
たくさんの
幸せが訪れますように…♬
小島香奈子
♬ 大好きだった、フライヤー ♬
🍒YouTubeのご案内🍒
『小島香奈子の朗読ライブラリー』
🍒 最新10作品 🍒
◆YouTube投稿 166本目◆
小川未明『お月さまと ぞう』
◆YouTube投稿 165本目◆
小川未明『マルは しあわせ』
◆YouTube投稿 164本目◆
太宰治『私信』
◆YouTube投稿 163本目◆
新美南吉『サルト サムライ』
◆YouTube投稿 162本目◆
小川未明『煙と兄弟』
◆YouTube投稿 161本目◆
宮沢賢治『圖書館幻想』
◆YouTube投稿 160本目◆
新美南吉『ミチコサン』
◆YouTube投稿 159本目◆
田中貢太郎『屋根の上の黒猫』
◆YouTube投稿 158本目◆
小川未明『チューリップの芽』
◆YouTube投稿 157本目◆
村山籌子『いぬさん と おねこさん』
もし
お気に召しましたら
チャンネル登録をして頂けたら
とっても
嬉しいです♬ (╹◡╹) ♬