こんにちは♬
朗読家・朗読講師の小島香奈子です。
行ってまいりました❣️
★☆٩(๑❛ᴗ❛๑)۶☆★
久留米市の
福岡県青少年科学館で開催された…★☆
★☆星と音楽の夕べ・七夕コンサート★☆
〜 ポップクラシックユニット
Ceeが奏でる七夕の夜〜
福岡市では
わたしはまだ
ワクチンの接種を
受けられない年代なので…💦
ギリギリまで
福岡の感染状況と。。。
お天気の状況とを
( 雷を伴った
激しい雨の予報でした…💦 )
じっと見つめて
迷いに迷いに迷った上で。。。
やっぱり
行くことにしました♬
★☆٩(๑❛ᴗ❛๑)۶☆★
わたしは
車を持たないので
公共の
交通機関を
利用するしかなく…🍀
福岡市→久留米の会場までは
バス→電車→バスと
乗り継いでゆかないといけないのも
とても
不安ではありましたが。。。
(╹◡╹)💦💦
それでも❣️
やはり、やはり♬
行って良かったです❣️
なんと言っても。。。🍀
2年ぶりとなる
Ceeのコンサートでしたから❣️
☆★\(*´︶`*)/★☆
ポップクラシックユニットCeeは…♬
♬ クラシックギター:岩松知宏氏
♬ オーボエ:岩崎香奈氏
♬ファゴット:國頭彩氏
♬パーカッション:乙藤健太氏
この4名の
みなさんから成る音楽ユニットです♬
🍀(╹◡╹)🍀
2017年に
結成されたのですが、
わたしは
Ceeのファーストコンサートから
ちょこちょこ
聴きに行っているんです♬
これだけ
コンサートに行っていれば。。。
Ceeのファンだと言っても
許されるでしょう…★☆
🌸\(*´︶`*)/🌸
コロナ禍のために
およそ2年間
コンサートが無かったのですが…
この度はなんと
プラネタリウムとの
コラボレーションで、コンサート再開❣️
★☆٩(๑❛ᴗ❛๑)۶☆★
これは
ファンとしては
駆けつけなくっちゃ❣️
雷雨が
心配されましたが…
おかげさまで
曇り時々小雨程度ですみました。
🍀 無事に、辿り着きました 🍀
🍀 地球のオブジェがありました★☆ 🍀
🍀 近未来的な風景だぁ…❣️ 🍀
🍀 こんな可愛い看板も(╹◡╹)♬ 🍀
早めに到着して
会場内をウロウロしていると…🍀
クラシックギタリストの
岩松さんと
乙藤さんが
声を
かけてくださいました♬
なんでも
これからおふたりで
ラーメンを
食べにゆくところだとか…★☆
せっかくなので
記念撮影をしました♬
🌸\(*´︶`*)/🌸
♬ 左:パーカッショニストの乙藤さん
右:クラシックギタリストの岩松さん ♬
🍒 会場の方が、撮影してくださいました 🍒
コンサートの前に
まずはプラネタリウム上映…★☆
七夕や
星空に関する
興味深いお話がありました…★☆
これがもう
織田作之助の随筆
『 星の劇場 』そのもののような
実に素晴らしい体験でした……❣️
☆★\(*´︶`*)/★☆
🍀 織田作之助『星の劇場』 🍀
( ↑ このURLをクリックすると
朗読動画に飛びます♬ )
わたしは感動して
思わず、涙を流しながら…🌸
星空を
見上げていました…★☆
☆★\(*´︶`*)/★☆
プラネタリウムを観たのは
いったい
何年ぶりのことでしょう…★☆
まさに
30年ぶりくらいです…❣️
( 歳が、バレますねぇ…🌸 )
この
素晴らしい
プラネタリウム体験で
わたしは
朗読CDに収録予定の
『 よだかの星 』の
演出と朗読表現について
新たなる
インスピレーションを得ました…❣️
この件については
また後日ゆっくりと
お話したいと思っています♬
★☆٩(๑❛ᴗ❛๑)۶☆★
そして、いよいよ❣️
お待ちかねの
Ceeのコンサートが始まりました♬
うーん❣️
やっぱり、最高だぁ…❣️
🌸\(*´︶`*)/🌸
さすがは
プロのみなさんです♬
2年間の
ブランクを感じさせない
素晴らしい演奏でした❣️
また
夢のように
素晴らしかったことは。。。★☆
演奏される曲の
雰囲気や世界観に合わせて
丸いスクリーンに
星空が
映し出されたり…★☆
鳥の羽が
( 天使の羽…⁉️ )
ひらひらと舞い降りたり…★☆
赤い星雲が
ゆっくりと動いていったり…★☆
澄みきった
青い光に包まれたり…★☆
赤く燃える空が
どこまでも広がったり…★☆
美しい日本の大地を
見下ろしているようになったり…★☆
プラネタリウムならではの
素晴らしい映像が
映し出されたのです…❣️❣️
☆★\(*´︶`*)/★☆
ほんとうに
ほんとうに
来て良かったと思いました…❣️
コロナ禍になって
初めて訪れたコンサート…❣️
ものすごく
ひさしぶりの外出…🍀
オンラインでは
決して味わうことのできない
リアルならではの
経験の数々。。。
雨の
匂いのする街角も…🍀
バスや電車の
車窓を流れる景色も…🍀
本番前の
出演者の方とのオフショットも…🍀
そして
空気を通じて
直接、身体に
伝わってくる生の音楽も…♬
すべてが
リアルだからこそ…★☆
🍀\(*´︶`*)/🍀
ものすごく
ひさしぶりに
たっぷりと
生演奏を堪能しました♬
最高に
幸せで豊かな時間でした♬
🌸\(*´︶`*)/🌸
10月と12月には。。。★☆
今度はわたしが
朗読イベントを通して
お客様に
この感動を提供できたら…🍀
そして
お客様と共に
この感動を分かち合えたら…🍀
最高に
素敵だなぁ…❣️❣️
よーし❣️❣️
がんばりまーす♬
★☆٩(๑❛ᴗ❛๑)۶☆★
いつも
最後まで
読んでくださって
本当に
どうもありがとうございます!!
🍀(╹◡╹)🍀
あなたの毎日にも
たくさんの
幸せが訪れますように…♬
小島香奈子
🍒YouTubeのご案内🍒
『小島香奈子の朗読ライブラリー』
🍒 最新10作品 🍒
◆YouTube投稿 250本目◆
◆YouTube投稿 249本目◆
海野十三『殺人の涯』
◆YouTube投稿 248本目◆
夢野久作『寝ぼけ』
◆YouTube投稿 247本目◆
◆YouTube投稿 246本目◆
童謡の歌詞の朗読『あめふり』
作詞:北原白秋
◆YouTube投稿 245本目◆
堀辰雄『雨後』
◆YouTube投稿 244本目◆
太宰治『六月十九日』
◆YouTube投稿 243本目◆
文部省唱歌の歌詞『かたつむり』
◆YouTube投稿 242本目◆
山川方夫『朝のヨット』
◆YouTube投稿 241本目◆
海野十三『十年後のラジオ界』
もし
お気に召しましたら
チャンネル登録をして頂けたら
とっても
嬉しいです♬ (╹◡╹) ♬
🍒オーディオブック販売サイト
『 kikubon(きく本)』🍒
こちらで
文学作品・名作の
朗読音源を販売しております♬
会員登録は無料です。
よろしければ、ぜひぜひ♬
🌸\(*´︶`*)/🌸
🍒小島香奈子のkikubon朗読作品一覧🍒
https://kikubon.jp/sp/readerAudiobookList.php?rKey=60
🍒 お問い合わせ 🍒
yoakenococoa@gmail.com
朗読イベント出演のご依頼や
朗読レッスンのお問い合わせなど
どうぞお気軽に
お問い合わせくださいませ🍀
☆★\(*´︶`*)/★☆