こんにちは♬
朗読家・朗読講師の小島香奈子です🍀
昨夜は
眠りにつこうとする頃、
まるで
嵐かと思うような
強風が吹きすさび……
わたしは
その寒々しい音を聞きながら、
あたたかな
ベッドの中で
先日
朗読公演で朗読した、
O・ヘンリーの名作
『最後の一枚の葉』を
じんわりと
思い出していました…🍀
ベーアマン老人が
ジョンジーのために
蔦の葉っぱを
描いた夜は
こんな
感じだったのかなぁ。。。
今朝
起きてみたら。。。
❄️ 雪❣️❣️❅*。☃❅*。 ❄️
福岡では、
あまり
雪は降らないですし、
降っても
あまり積もらないので、
雪景色って
すごく貴重なんです……✨✨
。゚·❅。゚ユキ٩(*˙˘˙* )۶ユキ❅゚·。゜
❅*॰ॱ❄️。☃゜❅*॰ॱ❄️。☃゜❅*॰ॱ❄️。☃゜
そういえば
以前
福岡では珍しく
雪が
降り積もっていたとき。。。
わたしは
雪をさわるためだけに
外出しました…❄️
大好きな
新美南吉の
『手袋を買いに』のなかで
お母さん狐が
こぎつねに教えてあげる
「 もうすぐ暖くなるよ、
雪をさわると、
すぐ暖くなるもんだよ 」
というセリフに
ものすごく憧れがあって…✨✨
ほんとうに
雪をさわると
すぐに暖かくなるのか
確かめて
みたかったからです…❄️
(๑❛ᴗ❛๑)
こういう感覚って、
雪があまり
降り積もることのない
九州で
生まれ育つと、
生活のなかでは
めったに
経験できないことなんです…💦
どんな
感じなのかなぁ…✨✨
❀.❀. ( ˶'ᵕ'˶) ❀.❀.
あのときも
指先が
真っ赤になって
かじかんだだけで……
《 あったかい 》までは
感じることが
できませんでした。。。
けれど
あの指先の
冷たくかじかむ感じは。。。
まさに
こぎつねが
お母さん狐に訴えた
「 お手々が冷たい、
お手々がちんちんする 」
という
状態でしたっけ…🍒
そんなことを
つらつら思い出す
雪の降った
日曜日の朝……
⛄️❄𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎⚫︎*✲゚*。⋆ ⛄️❄𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎⚫︎*✲゚*。⋆ ⛄️
今日は
これから夜まで
ノンストップで
オンラインでの
朗読レッスンです❣️
・*.✿*˙︶˙*)ノ✿.*・
こういう
交通に影響が出そうな
天候の日には…
自宅で
レッスンできる
オンラインに感謝✨✨
今年最後の
レッスンとなる
生徒様が多いですから、
ひとコマ、ひとコマ…✨
おひとり、おひとり…🍀
いつも以上に
大切に丁寧に
レッスンしたいです❤️
✨✨٩(ˊᗜˋ*)و”✨✨
最後まで
読んでくださって
本当に
どうもありがとうございます❣️
🍀(๑❛ᴗ❛๑)🍀
あなたの毎日にも
たくさんの
幸せが訪れますように…♬
小島香奈子
2023年に
初の福津市公演が
決定しました❣️❣️
プロの
朗読とギターでお届けする
文豪
芥川龍之介の世界を
どうぞお楽しみください✨✨
☆*:.。. (๑❛ᴗ❛๑).。.:*☆
🍀とき🍀
2023年1月29日(日)
🍀ところ🍀
福津市複合文化センター
カメリアステージ
(図書・歴史資料館)
〒811-3304
福岡県福津市津屋崎1丁目7-2
🍀朗読ここ・からあなたへプロジェクト🍀
◆第1部・朗読公演◆
『朗読とギターで奏でる物語』
〜文豪・芥川龍之介の世界〜
♬詳細は、こちら♬
◆第2部◆
小島香奈子の朗読ワークショップ
♬詳細は、こちら♬
🍀ご予約方法は3通りです🍀
●お電話でのご予約
TEL 0940-52-3321
( 火曜日休館 )
●ご来館でのご予約
福津市複合文化センター窓口にて
●インターネットによる
ご予約お申込みフォーム
🍀お問い合わせ🍀
福津市複合文化センター
TEL 0940-52-3321
🍀共催🍀
・朗読ここ・からあなたへプロジェクト事務局
🍀後援🍀
・福津市
・(一社)日本朗読検定協会
🍀企画・演出・出演🍀
朗読ここ・からあなたへプロジェクト事務局
🍀ゲストミュージシャン🍀
岩松知宏(クラシックギター)
🍒オーディオブック販売サイト
『 kikubon(きく本)』🍒
文学作品・名作の
朗読音源を販売しております♬
会員登録は無料です。
よろしければ、ぜひぜひ♬
🌸\(*´︶`*)/🌸
🍒小島香奈子のkikubon朗読作品一覧🍒
🍒YouTube🍒
🍒Twitter🍒
🍒stand.fm 🍒
🍒 お問い合わせ 🍒
yoakenococoa@gmail.com
朗読イベント出演のご依頼や
朗読レッスンのお問い合わせなど
どうぞお気軽に
お問い合わせくださいませ🍀
☆★\(*´︶`*)/★☆