こんにちは♬.*゚
朗読家・朗読講師の小島香奈子です🍀
朗読レッスンや
録音のお仕事の合間に、
寸暇を惜しんで
楽しみながら
取りくんできた
8月の
怪談朗読公演の
朗読譜が
完成しました♬.*゚
🌸🌸٩(ˊᗜˋ*)و”🌸🌸
朗読譜(ろうどくふ)
というのは、
簡単に言うと、
文学作品の魅力を
できるだけ素直に、
まっすぐに、生き生きと
聴き手に
伝えてゆくために、
朗読する際に、
どのような点に
気をつけて、
どのような
工夫をするのかを、
朗読原稿に
書き込んで
視覚化したものです♬.*゚
🍀(๑❛ᴗ❛๑)🍀
朗読譜の作り方に
とくに
決まりはありませんが、
シンプルなものとしては、
●読みの早さ
●声の高さ
●声の強弱
●声の大小
●間の有無と長さ
●キーワード
●キーセンテンス
●場面転換
●並列表現
などを、
自分にわかる
記号や下線などによって
視覚化します♬.*゚
🍒(๑❛ᴗ❛๑)🍒
わたしは
上記に加えて、
さらに
さまざま要素を、
細かく、具体的に
Wordで
原稿を作成する段階から
視覚化するため、
まずは
この朗読譜づくりに
かなり
時間をかけるんですよ♬.*゚
🍀🍀٩(๑❛ᴗ❛๑)۶🍀🍀
もちろん
練習を積み重ねてゆくと、
表現プランは
どんどん
変わってゆきますから、
その場合には
新しく作り直します♬.*゚
🌸🌸( ˶'ᵕ'˶) 🌸🌸
また
おなじ作品であっても、
朗読イベントの
コンセプトや、
前後に
朗読する作品が変わると、
適切な
表現プランは
変わってきますから、
公演毎に
まったく異なる
表現プランで
朗読することも
珍しくはないんですよ♬.*゚
🌸(๑❛ᴗ❛๑)🌸
さて🍒
今年の8月も
福岡市内某所にて
怪談朗読イベントを
開催します♬.*゚
主催者様からの
ご要望により、
朗読イベントの詳細は、
口頭でしか
お伝えできませんが……
(๑❛ᴗ❛๑)💦💦
今年
朗読する作品は、
小泉八雲の
『幽霊滝の伝説 』と、
『死体蝋燭』です…☆。.:*・゜☆。.:*・゜
日時と会場は、
7月の
旧福岡県公会堂貴賓館様の
朗読イベントに
ご来場いただいた方に
当日
口頭にて
ご案内させていただきますね♬.*゚
どうぞ
お楽しみに❣️❣️
٩(*❛▽❛)۶・゚:✩ *:゚
さぁ❣️次は
9月の朗読イベントの
イベントページの作成と、
12月の
2days朗読イベントの
企画書(案)作りです♬.*゚
楽しみながら
がんばりまーす❣️❣️
*。٩(* ॑ᗜ ॑* )و*。✨.゚・*..☆.。.:*✨.☆.。.:.+*:゚+。✨
最後まで
読んでくださって
本当に
どうもありがとうございます❣️
🍀(๑❛ᴗ❛๑)🍀
あなたの毎日にも
たくさんの
幸せが訪れますように…♬
小島香奈子
今年も
国の重要文化財
旧福岡県公会堂貴賓館様にて
朗読イベントを
開催させて頂きます♬.*゚
٩(*❛▽❛)۶・゚:✩ *:゚
今年の夏は❣️
ミステリー&サスペンス☆。.:*・゜☆。.:*・゜
プロの朗読とギターで
お届けする、
とっておきの
ハラハラ・ドキドキを
どうぞ
お楽しみください♬.*゚
2023年
7月29日(土)〜
7月30日(日)2days
🍀第1部🍀朗読公演
『朗読とギターで奏でる物語』
〜洋館で聴くミステリー&サスペンス〜
★詳細はこちら★
🍀第2部🍀
小島香奈子の朗読ワークショップ
〜山川方夫『予感』を読もう!〜
★詳細はこちら★
🍒ご予約受付開始日🍒
2023年6月29日(木)am10:00〜
旧福岡県公会堂貴賓館さまへ
( 📞¨̮ )♥092-751-4416
みなさまの
ご予約をお待ちしております❣️
🍀朗読ここ・からあなたへ
プロジェクト事務局 ・公式LINE🍀
朗読イベントの
情報などをお届けします♬.*゚
ご興味のある方は
つながって頂けたら
とても嬉しいです☆。.:*・゜☆。.:*・゜
🍒オーディオブック販売サイト
『 kikubon(きく本)』🍒
文学作品・名作の
朗読音源を販売しております♬
会員登録は無料です。
よろしければ、ぜひぜひ♬
❀.❀. ( ˶'ᵕ'˶) ❀.❀.
🍒小島香奈子のkikubon朗読作品一覧🍒
🍒YouTube🍒
🍒Twitter🍒
🍒Facebook🍒
🍒stand.fm 🍒
🍒 お問い合わせ 🍒
yoakenococoa@gmail.com
朗読イベント出演のご依頼や
朗読レッスンのお問い合わせなど
どうぞお気軽に
お問い合わせくださいませ🍀
♬.*゚(๑❛ᴗ❛๑)♬.*゚
#朗読ここ・からあなたへプロジェクト
#朗読公演
#朗読とギターで奏でる物語
#洋館で聴くミステリー&サスペンス
#旧福岡県公会堂貴賓館
#朗読ワークショップ
#山川方夫
#海野十三
#小島香奈子
#岩松知宏