こんにちは。
朗読家・朗読講師の小島香奈子です。
いま
わたしは
仕事の合間を縫って
8月24日(土)に
国の重要文化財
旧福岡県公会堂貴賓館で開催する
🍀 朗読ここ・からあなたへプロジェクト 🍀
『 朗読とギターで奏でる物語 』vol.4
〜 洋館で聴く怖い話 〜
練習に
打ちこんでいます♬
もう
楽しくて♬ 楽しくて♬
寸暇を
惜しんで
声に出しています。
わたしの
作品へのアプローチは
とてもシンプルです🍀
可能な限り
丁寧に、誠実に
作品と
向きあうことを大切にしながら…
できるだけ
たくさん練習をすることです♬
練習を
積み重なることでしか
見えてこないことや、
気づけないことが…
本当に
たくさんあるんですよ。。。🍀
練習を
積み重ねてゆくと
まるで作品が
すこしずつ
すこしずつ…
物語の
世界の扉を
開けてくれているような。。。🍀
すこしずつ
すこしずつ
物語の
芯にあるものを
見せてくれているような。。。🍀
そんな
不思議な感覚を、いつも覚えます。
それは
わたしにとって
とっても
わくわくすることなんです♬
それに
作品の理解や解釈は
練習を
すればするほど
どんどん
深まっていって…
どんどん
豊かになってゆくので…
どれだけ
おなじ作品を練習しても
【 飽きる 】
ということが
実は、まったくありません。
むしろ
どこまで
高めてゆけるか…
どこまで
深めてゆけるか…
どこまで
広げてゆけるか…
その挑戦が
楽しくて
面白くて
たまらないのです…(╹◡╹)!!
以前
尊敬する
市原悦子さんが
ある対談で
稽古を
すればするほど…
本番で、自由になれる。
と
おっしゃっていて…
まだ
20代だった
当時のわたしは
その言葉に
すごく感銘を受けました。。。🍀
とても
かっこよく感じて…
真似を
したくなったんです。
それで
練習好きに
拍車がかかって…
それまで以上に
練習をするようになりました♬
すると…
なんと
それまで以上に
🍀 本番を、心から楽しめるようになった 🍀
のです♬
これは発見でした!!
経験を
重ねるごとに
わたしの
練習好きには
さらに
拍車がかかっています…♬
すこしずつですけれど
自分の成長を
感じることができますし…
本番で
のびのびとくつろいで
朗読できるようになるからです。。。🍀
練習を
積み重ねることは
決して
辛いことでも
苦しいことでもありません…。
それは
深い喜びに満ちた
最高に
楽しいことなのです…!!
わたしは
朗読講師として
朗読の
楽しさや豊かさと、おなじくらい…
練習を
積み重ねることの
楽しさと
豊かさと
素晴らしさを
ひとりでも多くの方に…
お伝えしたいと思っています♬
🍀(╹◡╹)🍀
小島香奈子
🍀 小島香奈子の朗読公演情報 🍀
https://acros-info.jp/events/17131.html
🍀 小島香奈子の朗読ワークショップ情報 🍀 https://acros-info.jp/events/17132.html