♡小島香奈子の今日も朗読日和♡

🍀福岡市在住の朗読家・朗読講師の小島香奈子のブログです🍀

◆朗読と、音楽の関係♬

 


こんにちは。

朗読家・朗読講師の小島香奈子です。

 


早いもので

もう10月になりましたね…🍀

 


10月の

声を聞くと

 


年末まで

あっという間なんですよね。。。

 


今まで以上に

1日、1日を大切にして

 


丁寧に

味わいたいです…♬

 


ところで🍀

 


12月7日(土)〜12月8日(日)の2days

 


国の

重要文化財である

赤煉瓦文化館で開催する

 


🍀   朗読ここ・からあなたへプロジェクト   🍀

 


  朗読公演

『  朗読とギターで奏でる物語  』vol.6

 


この

BGMにあたる

伴奏曲のリクエスト表が

 


ようやく…

ようやく…

完成いたしました♬

 


8月24日(土)の

朗読公演と朗読ワークショップが

 


終わるとすぐに

取り組み始めた

この伴奏リクエスト表。。。♬

 


Wordで作成した

朗読原稿の

 


①どの箇所に

②どのような音楽を

③どのような演奏法で入れて頂くか

 


かなり細かく

明記しています。。。🍀

 


いま

さらっと書きましたが…

 


この

①どの箇所に

②どのような音楽を

③どのような演奏法で入れて頂くか

 


それを決めるのに

 


わたしは

たっぷりと時間をかけて

 


試行錯誤を行うんです。。。🍀

 


一番

多いときは

 


ひとつの場面での

伴奏候補曲が、15曲くらいあって…

 


しかも

おなじ曲であっても

 


《  速さや演奏技術で

      かなり雰囲気が変わる  》ので

 


膨大な

YouTubeの動画の中から

 


曲を変えて…

 


テンポを変えて…

 


ギタリストを変えて…

 


何度も何度も

 


わたしの

朗読と合わせてみます♬

 


YouTubeの動画の中には

 


プロから

マチュアまで

 


さまざまな方が

いらっしゃいますし…


(  必ずしも

      プロの方の演奏が


      わたしの好みの演奏とは

      限らないのが面白いところです…♬  )

 


演奏法や、テンポや、アレンジなどが

 


ひとそれぞれなので

 


いろんな

バージョンで

 

 

楽しみながら

色々と試行錯誤をしています…♬

 


そうすることで

ゲストミュージシャンである

 


クラシックギタリストの

岩松知宏さんに

 


この場面では、この曲を

低音で、ゆったりと演奏してほしい…とか

 


この場面では、この曲を

高音で、明るく軽快に演奏してほしい…など

 


曲名だけではなくて

高さや、速さや、雰囲気などの

 


細かい

リクエストが

生まれてくるのです。。。🍀

 


なぜ

そこまでこだわるのか。

 


そう思う方も

いらっしゃるかもしれませんね。

 


それは

朗読をするときに

 


背景に

音楽が流れていると

 


良くも悪くも

 


    《    朗読は、音楽に、引っ張られる   》

 


からなのです。

 


試しに

 


あなたの

お気に入りの短い文章を

 


やはり

お気に入りの

いくかの曲を流しながら

 


声に、出してみてください…♬

 


まず

音楽なしで

朗読したときとは

 


全然違う味わいが

生まれたことだと思います…♬

 


そして

驚くほどに

 


                        曲が変わると

                  自分の朗読も変わった。

           (  変わったように聞こえた。)  

  

   

と思います。。。

 


おそらくは

 


音楽の

リズムや、テンポや、曲調に…

 


朗読が

大きな影響を受けたことを

実感されたと思います。

 


音楽の力は

本当に、とてもパワフルなのです…♬

 


たとえば

 


明るい場面で

悲しい曲を流したとしましょう。

 


どんなに

明るい場面でも

 


どれほど

明るい言葉が続いても

 


背景に

悲しい曲が流れていたら。。。

 


         《   悲しい場面に、聞こえます。 》

 


むしろ

明るい言葉であることが

 


かえって

 


悲しみを

深めてしまう効果さえ

生まれる場合があります。。。

 


あえて

そのような効果を

狙っていたのでしたら

 


表現として成功ですけれど…

 


  素直に

《  明るい場面  》として

  表現したかったのに

 


  お客様には

《  ひどく悲しい場面  》として

  伝わってしまったのならば…

 


表現としては大失敗…

ということになってしまいます。。。

 


また

たとえば

 


ものすごく感動する

ドラマや映画やお芝居の

 


クライマックスシーンで

 


もしも音楽が

一切流れなかったら。。。

 


どれほど

役者さんが

 


素晴らしい

お芝居をしても…

 


おそらく感動は

半減してしまうに違いありません。。。

 


(  あえて無音…

      という演出も、確かにありますが

  

     いつも無音…では

     やはり、感動は半減ですよね。。。)

 


ですから

朗読をするときに

 


もしも背景に

音楽を流す場合には

 


慎重でなくてはなりません…。

 


まして

 


プロの

ミュージシャンと

コラボレーションするとなると

 


音楽の力は

たいへん大きなものとなりますから…

 


そのあたりのことを

 


充分に

頭に入れて

BGMを選ばないと…

 


自分が

表現したいものを

表現できないことになってしまいます。。。

 


①どの箇所に

②どのような音楽を

③どのような演奏法で入れて頂くか

 


それは

わたし自身が

 

 


              その作品を、その場面を       

                    いかに解釈したか

 

 

                           それが             

                       音楽という形で

              表に現れたものなのです。。。♬

 

 


わたしの声も…

 


ギターの音色も…

 


《  音  》であり

 


《  耳で、聴くもの  》です…♬

 


わたしは

 


自分の声と

ギターの音色が

ひとつに溶けあって…

 


        🍀    物語を、音で、立体的に描く  🍀

 


ことを目指しています。。。🍀

 


イベントの

タイトルに掲げているように

 


        ♬     朗読とギターで奏でる物語   ♬

 


それを

お客様に

楽しんで頂きたいのです。。。🍀

 


時間を

たっぷりとかけて…

試行錯誤しながら作りあげた

 


伴奏曲リクエスト表。。。♬

 


この段階までは

ひとりきりの孤独な作業ですが

 


このあとは

岩松さんと共に

 


リハーサルを通して

練り上げてゆくこととなります♬

 


10月17日(木)に

 


福岡市の

公的機関が主催してくださる

 


🍀  朗読ここ・からあなたへプロジェクト  🍀

 

   朗読公演

 『  朗読とギターで奏でる物語  』vol.5

 


のリハーサルと同時進行で…

 


12月の

2daysイベントの

リハーサルが、始まります♬

 


お客様に

楽しんで頂けるように

 


しっかりと

準備をして

 


みっちりと

練習いたします。。。♬

 

 

わたしたちの

渾身の朗読イベント…!!

 


どうぞお楽しみに♬

🍀(╹◡╹)🍀

 

 

 

小島香奈子

f:id:yoakenococoa:20191001174506j:image

🍀小島香奈子の朗読公演情報🍀

https://acros-info.jp/events/17572.html    

 

🍀小島香奈子の朗読ワークショップ情報 🍀

https://acros-info.jp/events/17573.html  

 

🍀小島香奈子の最新オーディオブック 🍀  

https://kikubon.jp/sp/product.php?aKey=396

 

🍀小島香奈子のゲスト出演イベント🍀

https://acros-info.jp/events/17702.html