こんにちは。
朗読家・朗読講師の小島香奈子です。
更新しました♬ (╹◡╹) ♬
わたしは今
大好きな
八木重吉の詩集『貧しき信徒』の詩を
一編ずつ
大切に朗読して
YouTubeに投稿しています…🍀
さきほど
54本目の動画を、投稿しました♬
詩集『貧しき信徒』
全103編ある中の54番目の作品です…🌸
こんな詩です♬
『 神の道 』
自分が
この着物さえも脱いで
乞食のようになって
神の道にしたがわなくてもよいのか
かんがえの末は必ずここへくる
( 青空文庫で
103編すべての詩を
読むことができます…🍀 )
♬ こんな感じで、朗読しました ♬
( ↑ このURLをクリックすると
動画に飛びます♬ )
八木重吉は
この詩集の
タイトルからも
おわかりになるように…
クリスチャンでした…🍀
ですから
この詩に描かれる
《 神 》とは
キリストのことを指しています…🍀
そして
この詩を
本当の意味で
深く理解するためには…
キリスト教についての
正確な知識と
深い理解とが
必要なのだろうな…と思います。。。
わたしは
ゆるやかな仏教徒です…🍀
キリスト教については
ほとんど
何も知らない状態です…。
けれど
ほんのすこしでも
八木重吉のことを
理解したいと思って…
キリスト教における
《 乞食 》の立ち位置を
インターネットで、調べてみました…🍀
なぜなら
この詩を読む限り…
《 乞食 》のようになることは
神の道に
従わないことだと
重吉が
悲しく思いつめているように
わたしには
感じられたからです。。。🍀
けれども
わたしの
勉強不足による
誤解もあるかもしれませんが……
どうやら
キリスト教では
乞食とは
決して
恥ずかしいことでも…
法律で
罰するような
悪いことでもないようなのです。。。🍀
また
逆の立場からみると
乞食のような
困っているひとびとに
無償で
手を差し伸べる行為は…
人間として
当然の義務であり…
徳を積むことにも
つながると考える方が多いそうなのです…🍀
だとすると…
重吉は
なぜこんなにも
乞食のようになることを
信仰上
恐れていたのでしょう。。。
この点については
仏教徒の
わたしには
どうしても
理解できない点でした。。。
そこで
この詩の言葉から
たちのぼってくるものを
まるごとすべてを
《 心 》で
感じとろうとしてみました…🍀
八木重吉の
心に寄り添いたい…🌸
この詩の
本質となるものに、寄り添いたい…🌸
そう
強く願いながら。。。
そうして
生まれてきたのが
今日の
朗読でした…★☆
はたしてこれが
正解のひとつなのかどうか
わたしには
わかりませんが。。。
わたしなりに
八木重吉の言葉に…
精一杯の
敬意と愛情を持って
朗読してみました…🍀
あなたに
楽しんで頂けましたら
とっても
嬉しいです♬
いつも
最後まで 読んでくださって
本当に
どうもありがとうございます…🍀
🍀(╹◡╹)🍀
小島香奈子
🍒YouTubeのご案内🍒
『小島香奈子の朗読ライブラリー』
現在、
八木重吉の詩集『貧しき信徒』より
一編ずつ、朗読してお届けしています
♬ (╹◡╹) ♬
🍒 最新の10本はこちら 🍒
◆45作品目◆『梅』-① 八木重吉
◆46作品目◆『冬の夜』-① 八木重吉
◆47作品目◆『病気』八木重吉
◆48作品目◆『太陽』八木重吉
◆49作品目◆『石』八木重吉
◆50作品目◆『春』-④ 八木重吉
◆ 51作品目◆『春』-⑤ 八木重吉
◆52作品目◆『春』-⑥ 八木重吉
◆53作品目◆『桜』八木重吉
◆54作品目◆『神の道』八木重吉
もし
お気に召しましたら
チャンネル登録をして頂けたら
とっても
嬉しいです♬ (╹◡╹) ♬
🍀 リアルな朗読イベントの
無期延期のお知らせとお詫び 🍀
朗読ここ・からあなたへプロジェクト
事務局より
みなさまに
大切なお知らせです…🍀
感染拡大防止のため
今年度
開催を予定しておりました
朗読ここ・から
あなたへプロジェクト企画の
すべての朗読イベント
( 朗読公演・朗読ワークショップ )は
無期延期と
することを、決定いたしました…。
楽しみにしていてくださった皆様や…
すでに
ご予約してくださっていた皆様には…
心より深く深く
お詫びを申し上げます…🍀
ワクチンが
充分に供給され
本当に
安心して、安全に
イベントを
開催できる日がきましたら
必ず
延期開催いたします…🍀
どうぞその日を
楽しみにして頂けましたら幸いです。
もしも
何かご不明な点がございましたら
どうぞ
いつでもご遠慮なく
お問い合わせくださいませ…🍀
m( . _ . )m
◆お問い合わせ◆
朗読ここ・から
あなたへプロジェクト事務局
代表 小島香奈子
yoakenococoa@gmail.com