こんにちは。
朗読家・朗読講師の小島香奈子です。
ふう〜〜〜〜〜〜っ!!
やっと、
終わりました♬ (╹◡╹) ♬
今日は。。。★☆
第12回
青空文庫朗読コンテストの
本選用の
動画の提出締切日でした…🍀
例年は
このコンテストの本選は
大阪(もしくは京都)の
会場で
開催されるのですが。。。
今年は
感染拡大防止の観点から…
初の
オンラインでの
開催となりました…!!
🍀(╹◡╹)🍀
《 予選を
通過できた場合は
本選用の動画を
撮影することになる。》
それは
あらかじめ
わかっていたことでしたが…🍀
もともと
機械などが
本当に
とっても苦手な
わたしにとっては。。。💦💦
今回の
コンテストは
大きな大きな
挑戦となりました…!!
🍀(╹◡╹)🍀
動画の
撮影規定の
発表があるまでは…
どのような
機材を購入するべきかが
まったく
わかりませんでしたから…💦💦
詳細が
発表されてからすぐに
一生懸命
インターネットで調べて。。。🍀
撮影に
必要だと
思われるものを
購入してゆきました…🍀
本当は
電気屋さんに行って、
店員さんに
あれこれと質問しながら…🍀
実際に
手に取ってみて、
大の
機械音痴の
わたしにも
使えるのかどうかを
納得してから
購入したかったのですが。。。
コロナ禍ゆえに
その
プロセスは、省略して…💦💦
インターネットで
購入したんです。。。💦💦
ネット上の
評価だけを頼りに
通信販売で
機材を揃えることの
デメリットなども…💦💦
今回
初めて体験しました…!!
(╹◡╹)💦💦
福岡県の
この感染状況にあって…
感染防止を
優先したことについては
まったく
後悔はしていませんが…🍀
ちゃんと
電気屋さんに行っていたら
買わなくて
済んだものも、ありました…💦
本当に
なんでも、経験♬
なんでも、勉強ですね♬
🌸(╹◡╹)🌸
いざ
撮影を
始めてからも。。。
本当に
戸惑うことばかりでした…💦💦
声だけの
録音なら、得意なのですが…♬
朗読
コンテストのために
撮影するのは
初めてですから
悩むポイントが
いっぱいあったんです…💦💦
録音するための
個室では撮影はできませんし…💦
音楽スタジオは
お部屋代が高いですし…💦
どうすれば
ノイズを
減らすことができるのか…💦💦
また
どうすれば
朗読する声を
しっかりと録音できるのか…💦💦
感度の
良いマイクだと
単一指向性マイクでも
けっこう
まわりの音を
拾ってしまうんですよね…💦💦
といって
マイクの感度が低いと
肝心の声も
拾ってくれなくなりますし…💦💦
空調などは
消すことはできても
冷蔵庫の
ブーンという音は
消すことはできませんし。。。
撮影をする日に限って
福岡市の地下鉄で
ニュースになるような
トラブルがあったためか…
近くの
大通りを
サイレンを
鳴らして走る車の
多いこと、多いこと…💦
( 救急車と、消防車と、
それにパトカー。。。
みんな、聞こえたような…💦 )
ニュース用の
撮影のためなのか
ヘリコプターも
しょっちゅう飛んでいたりして…
泣きそうでした。。。💦💦
蝉の鳴き声
犬の鳴き声
カラスの鳴き声…。
こどもの
泣き声、笑う声、喧嘩の声…。
車の走る音
バイクの走る音…。
電車の音
踏切の音…。
雨の降る音
風の吹く音…。
世界は
音で、あふれているなぁ♬
🌸(╹◡╹)🌸
と、
感動している場合では
全然なくて。。。💦💦
4連休は
仕事が入っていましたから…
本当は
9月18日(金)までに
撮影したものの中から
今回の
本選用動画を
選ぶつもりだったのですが…💦
実は
動画の規定の
縦と横を逆に
撮影してしまっていたことが
判明したため…💦💦
動画の
締切日の今日…!!
撮り直しに
なってしまったのでした…!!
(╹◡╹)💦💦
とほほ。。。💦💦
連休で
仕事のスケジュールが
ずれこんでいて…💦
お仕事の
納期もギリギリな感じ…💦
そんな中でも
精一杯に
撮影をしました♬
これまでに
撮影してきた中で気づいた点や
次回に向けての
反省点だと感じていたことを
可能な限り
取り入れてみて。。。🍀
もうこれが
今のわたしの、精一杯です…💦💦
ベストを
尽くした動画データを
つい先程
コンテスト事務局に
お送りしました♬
🍀(╹◡╹)🍀
無事に
届いているのか
かなり
心配ですけれど。。。💦
自分に
できることは
精一杯に
やりきりました…!!
🍀(╹◡╹)🍀
さあ♬
気持ちを、切り替えて♬
お仕事を
がんばらなくちゃ♬
いつも
最後まで
読んでくださって
本当に
どうもありがとうございます!!
🍀(╹◡╹)🍀
あなたの毎日にも
たくさんの
幸せが訪れますように…♬
小島香奈子
🍒YouTubeのご案内🍒
『小島香奈子の朗読ライブラリー』
🍒 最新10作品🍒
◆YouTube投稿 145本目◆
夢野久作『二つの鞄』
◆YouTube投稿 144本目◆
池田蕉園『ああしんど』
◆YouTube投稿 143本目◆
夢野久作『お金とピストル』
◆YouTube投稿 142本目◆
小津安二郎『ここが楢山〈母を語る〉』
◆YouTube投稿 141本目◆
◆YouTube投稿 140本目◆
◆YouTube投稿 139本目◆
◆YouTube投稿 138本目◆
田中貢太郎『魔の電柱』
◆YouTube投稿 137本目◆
夢野久作『豚と猪』
◆YouTube投稿 136本目◆
村山籌子
『うさぎさん と おほかみさん』
もし
お気に召しましたら
チャンネル登録をして頂けたら
とっても
嬉しいです♬ (╹◡╹) ♬