こんにちは。
朗読家・朗読講師の小島香奈子です。
昨日
9月23日は…
第12回
青空文庫朗読コンテストの
本選用の
動画の提出締切日でした♬
わたしは
締切当日まで
撮影に
取り組んでいました♬
わたし自身の
痛恨のミスのために
撮り直しが
必要になってしまったのですが…💦
もし
ミスがなくても
やっぱり
ギリギリまで…
撮影に
トライしたと思います♬
仕事との
兼ね合いもあって…
昨日はかなり
バタバタした一日に
なってしまったのですが…💦
それでも
自分のベストを
尽くすことができました♬
🌸(╹◡╹)🌸
そして、昨日は…🍀
もうひとつ
わたしにとって
とっても
大切な意味のある一日でした…🍀
それは。。。★☆
朗読ここ・からあなたへプロジェクト
企画の
記念すべき
第一弾にあたるイベントを…
国の
重要文化財である
赤煉瓦文化館で開催してから…
ちょうど2年目を
迎える日だったのです…♬
🌸(╹◡╹)🌸
◆朗読公演◆
『朗読とギターで奏でる物語』vol.1
そして…🌸
小島香奈子の
朗読ワークショップvol.2
〜新美南吉『飴だま』を読もう!〜
ソロの
朗読公演と
オリジナル
朗読ワークショップの
同時開催♬ (╹◡╹) ♬
朗読を
聴く楽しみと…🌸
朗読を
体験する楽しみを…🌸
一日で
味わうことのできる…🍀
そんな
イベントを
開催することは
わたしにとって
長年の目標でした…🍀
数年間
企画を、あたためて…
尊敬する
クラシックギタリスト
岩松知宏氏に
2016年に
オファーしてから…
待つこと、2年間。。。🍀
2018年に
ようやく
実現の運びとなった
朗読イベントでした…★☆
本当は…
2018年
4月15日に
開催予定だったのですが…🍀
実は
わたしは
その
約2週間前の
4月2日に
交通事故に遭ってしまい…
車に
撥ねられてしまったので…💦
開催が
5ヶ月、延びたのでした。。。🍀
( リハビリは
とても辛かったけれど…💦
治る怪我で
済んだことについては
心から
感謝しています…🍀 )
万感の
思いで迎えた
一昨年の
9月23日のことを…
昨日は
しみじみと
思い出しました…🍀
あの日は。。。
確かに
わたしの原点の
ひとつだなぁ…と🌸(╹◡╹)🌸
あの日に
感じたことや、
決意したことは…
朗読家としても。。。🌸
朗読講師としても。。。🌸
決して
忘れてはならないと
心から
思っています…🍀(╹◡╹)🍀
2020年は
感染拡大防止のため
お客様が
直接、会場に足を運び…
複数の方が
おなじ場に集うことになる
リアルな
朗読イベントは
すべて
延期を、決断しました…🍀
お客様や
関係者の安全を
第一に
考えてのことです…🍀
最近は
規制はかなり
緩和されてきましたが…
それでも
わたしは
やはり当面は
自主開催の
朗読イベントは
自粛しようと考えています。
治療法はまだ
確率してはいないからです…。
わたしは
かつて病院に
勤務していたこともあるので…
この決断を
後悔したことは
これまでに
一度も、ありません…🍀
しかし。。。💦
わたしが
これからの人生で
もっとも
力を入れてゆきたいと
情熱を
燃やしていた朗読イベントを…
開催できないこと…💦
形にできないこと…💦
そのことの
悔しさは…
もちろん
抱えきれないほど、あります…💦
そして
葛藤が
まったくないかと言えば
それは
嘘になってしまいます…💦
そういう意味で。。。🍀
朗読ここ・からあなたへプロジェクト
企画の朗読イベントの
初開催から
ちょうど2年目を迎えた
昨日は…
これからの
朗読活動の在り方について
あらためて
じっくりと
考えたくなるような…
そんな
きっかけとなった
一日でもありました。。。🍀
あらためて
ゆっくりと。。。
これからの
朗読活動について
考えてみたいと思っています…🍀
いつも
最後まで
読んでくださって
本当に
どうもありがとうございます!!
🍀(╹◡╹)🍀
あなたの毎日にも
たくさんの
幸せが訪れますように…♬
小島香奈子
🍒YouTubeのご案内🍒
『小島香奈子の朗読ライブラリー』
🍒 最新10作品🍒
◆YouTube投稿 145本目◆
夢野久作『二つの鞄』
◆YouTube投稿 144本目◆
池田蕉園『ああしんど』
◆YouTube投稿 143本目◆
夢野久作『お金とピストル』
◆YouTube投稿 142本目◆
小津安二郎『ここが楢山〈母を語る〉』
◆YouTube投稿 141本目◆
◆YouTube投稿 140本目◆
◆YouTube投稿 139本目◆
◆YouTube投稿 138本目◆
田中貢太郎『魔の電柱』
◆YouTube投稿 137本目◆
夢野久作『豚と猪』
◆YouTube投稿 136本目◆
村山籌子
『うさぎさん と おほかみさん』
もし
お気に召しましたら
チャンネル登録をして頂けたら
とっても
嬉しいです♬ (╹◡╹) ♬