こんにちは♬.*゚
朗読家・朗読講師の小島香奈子です🍀
大学時代のわたしが
ユング学派の心理学に
とても
興味をもったのは…
河合隼雄さんの
大ファンだったからです…☆。.:*・゜☆。.:*・゜
もともとは
村上春樹の大ファンで、
村上春樹氏と
河合隼雄氏との
対談集を読んで、
一気に
河合さんのファンにもなり、、、
以後
図書館で借りたり、
文庫本を買ったりして、、
河合隼雄さんの本で
ご縁のあった本は、
すべて手にとってきました…☘️✽.。.:・゚ ✽☘️✽.。
そのうちに
わたしは
臨床心理士には
まったく向いていないことが
よくわかりましたが、
それでも、
著作から伺える
河合隼雄氏の人柄や、
仕事に向かう姿勢が
大好きで大好きで…✨✨
20年以上
読み続けてきました…☘️✽.。.:・゚ ✽☘️✽.
そんなわたしが
あ❣️
これは、
まだ読んでいない…❣️❣️
∑(๑º口º๑)‼️‼️‼️
と、
書店の本棚で出会って、
すぐに
レジに向かったのが、この本…✨✨
河合隼雄氏と
小説家の小川洋子氏との対談集
『 生きるとは、
自分の物語をつくること 』
裏表紙には
こんな言葉で紹介されています…
☘️✽.。.:・゚ ✽☘️✽.。.:・゚ ✽☘️
奇跡のように実現した
二人の出会い、
そして最後の対話――。
「物語の魂」が静かに響き合う。
人々の悩みに寄り添い、
個人の物語に
耳を澄まし続けた
臨床心理学者と、
静謐で
ひそやかな小説世界を
紡ぎ続ける作家。
二人が出会った時、
『博士の愛した数式』の
主人公たちのように、
「魂のルート」が開かれた。
子供の力、
ホラ話の効能、
箱庭のこと、
偶然について、
原罪と原悲、
個人の物語の発見……。
それぞれの「物語の魂」が
温かく響き合う、
奇跡のような
河合隼雄の最後の対話。
( 引用、終わり…🍀 )
☘️✽.。.:・゚ ✽☘️✽.。.:・゚ ✽☘️
嗚呼❣️
✨『 博士の愛した数式 』✨
小川洋子さんの
代表作のひとつでもある
この作品は、
わたしが
小説はもちろん
映画も
こよなく愛している作品です✨✨
その作品が、
この対談集で
大切に
語られるのを読んで、
心がふるえました…✨✨
そうして、
河合隼雄氏や
小川洋子氏の作品を
貪るように読んでいた
20〜30代前半の自分を
懐かしく
思い出しました…☆。.:*・゜☆。.:*・゜
河合隼雄氏が
亡くなられた為に
おふたりの
継続的な対談が
途中でぷつりと
終わってしまったような
印象があることは
否めませんが、、、
それでも
一流の臨床心理士と
一流の小説家との対談は
誠に興味深く
実におもしろいものでした…✨✨
それに
なんといっても
タイトルが素敵です✨✨
🍀 生きるとは
自分の物語をつくること 🍀
物語の朗読を
お仕事にしている
朗読家・
朗読講師のわたしには
たまらないタイトルです…✨✨
わたしも
わたしだけの物語を
大切に紡いでゆこう…✨✨
対談集の感想とは別に
そう強く思いました…☘️✽.。.:・゚ ✽☘️✽.。.:・゚ ✽☘️
河合隼雄氏や
小川洋子氏のファンの方…✨✨
『 博士の愛した数式 』の
小説や映画がお好きな方…✨✨
小説家のお仕事に
ご興味のある方には、
とってもおすすめの
一冊ですよ〜🍀
最後まで
読んでくださって
本当に
どうもありがとうございます❣️
🍀(๑❛ᴗ❛๑)🍀
あなたの毎日にも
たくさんの
幸せが訪れますように…🍀
小島香奈子
📕2月10日(土)なみきホール📕
毎年、大好評につき、
今回はホール開催が決定♬.*゚
٩(*❛▽❛)۶・゚:✩ *:゚
プロの朗読とギターで
お届けする名作文学の世界を、
どうぞお楽しみください☆。.:*・゜☆。.:*・゜
★朗読ここ・からあなたへプロジェクト★
◆第1部◆朗読公演
『朗読とギターで奏でる物語』
〜名作文学を、味わう。〜
📕ご予約不要・入場無料
📕詳細はこちら📕
◆第2部◆
小島香奈子の朗読ワークショップ
〜芥川龍之介 『蜜柑』を読もう!〜
📕要・予約/2,000円(税込)
📕詳細はこちら📕
📕日時
2024年2月10日(土)
📕会場
なみきスクエア
(〒813-0044 福岡県福岡市東区千早4丁目21−45)
⚫︎ご予約方法
📕第1部📕
朗読公演はご予約不要♬.*゚
📕第2部📕
朗読ワークショップのみ要・予約
( 📞¨̮ )♥
TEL:092-674-3982
メール:event_higashi_2022@toshokan.city.fukuoka.lg.jp
📕共催
・福岡市東図書館
・朗読ここ・からあなたへプロジェクト事務局
📕企画・運営・演出・出演
朗読ここ・からあなたへプロジェクト事務局
📕なみきホール📕
( お写真は、公式ホームページより
お借りしました♬.*゚ )
🌸3月17日(日)カメリアホール🌸
🌸ただいま絶賛
ご予約受付中❣️❣️🌸
2023年大好評につき、
2024年ホール開催が決定❣️❣️
٩(*❛▽❛)۶・゚:✩ *:゚
プロの
朗読とギターでお届けする
世界をお楽しみください☆。.:*・゜☆。.:*・゜
★朗読ここ・からあなたへプロジェクト★
◆第1部◆朗読公演
『朗読とギターで奏でる物語』
🌸詳細は、こちら🌸
◆第2部◆
小島香奈子の朗読ワークショップ
〜宮沢賢治『やまなし』を読もう!〜
🌸詳細は、こちら🌸
※いずれも完全予約制
🌸日時
2024年3月17日(日)
🌸会場
福津市複合文化センター
カメリアホール
(〒811-3304 福岡県福津市津屋崎1丁目7−2)
★ご予約方法は、3 通り★
① お電話でのご予約
◆ご予約受付の電話番号:0940-52-3321
(火曜日休館)
② 窓口でのご予約
③ Google フォームによる
予約リクエスト
🌸共催
・朗読ここ・からあなたへプロジェクト事務局
🌸企画・運営・演出・出演
朗読ここ・からあなたへプロジェクト事務局
🌸カメリアホール🌸
( お写真は、公式ホームページより
お借りしました♬.*゚ )
☘️✽.。.:・゚ ✽☘️✽.。.:・゚ ✽☘️
🍀朗読ここ・からあなたへ
プロジェクト事務局 ・公式LINE🍀
朗読イベントの
情報などをお届けします♬.*゚
ご興味のある方は
つながって頂けたら
とても嬉しいです☆。.:*・゜☆。.:*・゜
🍒オーディオブック販売サイト
『 kikubon(きく本)』🍒
文学作品・名作の
朗読音源を販売しております♬
会員登録は無料です。
よろしければ、ぜひぜひ♬
❀.❀. ( ˶'ᵕ'˶) ❀.❀.
🍒小島香奈子のkikubon朗読作品一覧🍒
🍒YouTube🍒
🍒 お問い合わせ 🍒
yoakenococoa@gmail.com
朗読イベント出演のご依頼や
朗読レッスンのお問い合わせなど
どうぞお気軽に
お問い合わせくださいませ🍀
♬.*゚(๑❛ᴗ❛๑)♬.*゚
#朗読ここからあなたへプロジェクト
#朗読とギターで奏でる物語
#福岡市東図書館
#なみきホール
#なみきスクエア
#小川未明
#野ばら
#北原白秋
#この道
#蜜柑
#オーヘンリー
#最後の一枚の葉
#福津市複合文化センター
#カメリアホール
#新美南吉
#飴だま
#里の春山の春
#ごんぎつね
#宮沢賢治
#やまなし
#朗読家
#朗読講師
#小島香奈子
#岩松知宏