こんにちは。
朗読家・朗読講師の小島香奈子です。
えっ!?
音楽、使わないんですか…?
えっ!?
ほぼ全員、ソロなんですか…?
昨年の
夏の終わり。。。
わたしが
お世話になっている
TNC西日本
文化サークル香椎校の
秋の発表会用の
提出したとき…
事務局長は
驚いて、そうおっしゃいました…。
わたしは
笑顔で、頷きました。
はい。
音楽は、使用しません。
親子で
朗読してくださる方以外は
みんな、ソロで朗読します。
最初
わたしのこのスタイルは
生徒様にも…
事務局の方々にも…
発表会に
来られたお客様にも…
ちょっとだけ
びっくりされました。。。
群 読
そして
クライマックスや
ラストシーンなどで
音楽(BGM)を使用する。
( ※ 群読とは…
ひとつの作品を
複数の読み手で朗読すること。
演劇のように
登場人物ごとに読み手を
分けるやり方や
作品全体をいくつかの
パートに分けて
リレーするやり方などがある。 )
これが
よくある
朗読講座の
発表会のスタイルです。
もしも
限られた時間内に
生徒様全員に
出演して頂くとなれば…
わたしも
確実に群読を採用します。
また
10分を超える作品の朗読を
お客様に
聴いて頂くときには…
おそらく
BGMを使用するでしょう。
けれど
わたしは
発表会には
原則
参加を
希望された方にのみ
出場して頂いております。
その理由は
お客様の前で
朗読できることは
たいへん
素晴らしいことであり…
権利であって
義務ではないからです。
また
出場する以上は
しっかりと
稽古をして頂きます。
ですから
ご本人が
希望した場合のみ
発表会に出場して頂くのです。
また
短い作品にはなりますが…
原則
① ソロで
② BGMなしで
朗読して頂きます。
※ ①の例外は、ご家族、
とくに親子で朗読される場合。
なぜなら
朗読の醍醐味とは
読み手が
自分の声だけで
物語を
まるごと表現すること。
ここにあると
わたしは
信じているからです。
自分の声だけで
すべての登場人物を
生き生きと表現し…
地の文(セリフ以外の文章)も
表現する…。
これは
口で言うほど
容易いことではありません…。
まして
音楽の力も
借りることができないとなると
とてもとても
難しいことになります。。。
けれど
だからこそ…
ぞくぞくするほど
楽しいのです。。。🍀
奥の深さが
たまらないのです。。。🍀
簡単に
できないからこそ…
思い通りに
いかないからこそ…
やりがいがあるのです。。。
達成感が
とてつもなく大きいのです。。。
自分の声だけで
物語をまるごと表現することの
難しさも、楽しさも、
ぜんぶ味わって頂きたいから…
わたしは
BGMなしの
ソロにこだわるのです。。。🍀
※ 親子での朗読は
特別な例外です。
お子さんが
親御さんと一緒に
なにかをする機会は
とてもかけがえのない
大切な、大切なもの。。。🍀
二度と帰らない
貴重なこども時代の
大切な思い出としても…
親子での朗読を
わたしは大切にしています。。。🍀
昨年の11月4日。
TNC西日本
文化サークル香椎校での
初めての発表会は
おかげさまで
成功に終わりました。。。🍀
わたしは
確信と自信を持って…
今年の春の
発表会に挑みました。
事務局の方から
ご案内をいただいたのは
今年の1月でした。
希望される
生徒様が決まり…
作品選びが始まり…
2月頃から
稽古がスタートしました。
より良い
表現を目指して…
ひとりでも
多くのお客様に
楽しんで頂けるように…
すこしでも
より生き生きと
物語を表現できるように…
ときには
生徒様に厳しい言葉を
フィードバックしました。
わたしは
朗読のこととなると
真剣そのものですから…
「 先生、怖い……‼︎ 」
と感じた生徒様も
いらっしゃるのではないかと
思います。。。
けれど
全員、わたしに
ついてきてくださいました。。。
わたしの言葉を
しっかりと受けとめて…
誠実に…
一生懸命に…
稽古を
重ねてくださいました。。。🍀
それが
今日の結果に
つながったと思っています。
なんて
素敵な朗読だろう…‼︎
なんて
生き生きとしたセリフ…‼︎
なんて
あざやかに
情景の浮かぶ表現…‼︎
なんて豊かな声なのだろう…‼︎
わたしは
惚れ惚れと
生徒様の姿を
見つめました。。。🍀
この表現に
辿りつくまでに…
生徒様が
どれほど練習したかを思って…
密かに
胸を熱くしながら。。。🍀
本日
出場してくださった
5組・6名のみなさま…
あらためて
ほんとうに、ほんとうに
お疲れ様でした…‼︎
全員、輝いていましたよ〜 ‼︎
🍀(╹◡╹)🍀
小島香奈子
🍀 小島香奈子の朗読公演情報 🍀
https://acros-info.jp/events/16871.html
🍀 小島香奈子の朗読ワークショップ情報 🍀 https://acros-info.jp/events/16873.html